みろく農場の紹介

農業を通じて皆様の
幸せのお手伝いをしたい

これが、私たちみろく農場の思いです。

家族や友人など、大切な人と囲む食卓で、
私たちの野菜やお米たちが皆様を笑顔にできたなら、
生産者として、とても嬉しく思います。

農場ではお米も育て収穫作業を行なっています。

旬の露地野菜とお米
皆様にお届けする野菜は、ほとんどが露地栽培。今が旬!の野菜たちです。
旬の野菜は味が良くて、季節ごとに私たちの体に合った働きをしてくれます。

農場スタッフと共に収穫や袋詰めを行い、野菜などの提供を行なっています。

農薬と化学肥料は不使用
野菜もお米も、栽培前・期間中は農薬と化学肥料を使用せず、有機肥料を使って育てています。(有機JAS認定はとっていません)

有機肥料の量も最小限に抑え、野菜本来のおいしさを引き出せるように心がけています。

畑も田んぼも生き物たちがにぎわい、目に見えない小さい微生物たちのおかげで、良い土ができます。

室住夫婦で農場を運営しています。

味の良い、生命力ある、野菜とお米づくりを目指して、農作業に励む日々です。
まずは一度、私たちの野菜とお米を召し上がってみて下さい!

みろく農場
室住 圭一

みろく農場の所在地

所在地
〒283-0805 千葉県東金市松之郷1334-6
fax:
050-3134-7461
email:
mirokufarm@yahoo.co.jp
飲食店様向け
mirokuorder@gmail.com
東金駅 → みろく農場までの道順

農場の野菜作り

農場の野菜の育て方

野菜の近くに生えた雑草はハサミや手鎌を使用して除草します。

みろく農場の野菜の育て方を紹介しています。
使っている有機肥料、雑草や虫の対処のことなどを説明しています。

​生産している野菜の紹介

カブなどの野菜が畑にどのような姿で育っているか、どのように袋詰めして提供しているか紹介しています。

みろく農場が年間生産している野菜を季節別に紹介しています。

​その年の気候や、虫の影響などで収穫量が少なくなることがあります。そのため、紹介ページの野菜を確実にお届けできない事があります。

農場の活動

お米作り体験 田んぼの学校

稲刈りの時は手鎌で刈り取ります。その時はどのように刈り取るかの方法をお伝えします。
田んぼの周囲に移動して、皆さんで好きな場所から刈り取り作業を開始します。
刈り取った稲は一旦通路に重ねて置きます。収穫したら農場で脱穀作業などを行います。

みろく農場では、一般の方向けの「田んぼの学校」という、農薬や化学肥料を使わないお米作り体験イベントを開催しています。農場主が2004年ごろから近隣の農家さんと一緒に、東金市農政課のサポートのもと行っています。

田んぼの学校は、毎年4月から9月まで月に1回開催していて、田植えや除草などの作業をみんなで体験します。9月の稲刈りでは、手鎌を使って稲を刈る体験もできますよ。

収穫し籾摺りした玄米を参加者の皆さんへお届けします。

収穫したお米は、もみすりをして玄米にしたものを参加者のみなさんにお届けしています。もしご興味がありましたら、東金市のホームページからお気軽にお問い合わせください!

環境に配慮した持続型の農業

バイオディーゼル燃料や生分解性マルチを使い、田畑に竹炭を入れるなど、温暖化の抑制にも取り組んでいます。

経歴

  • 1998年 農場主、室住圭一が新規参入で千葉県東金市にて農業を始める。
  • 2009年 室住夫妻が、仲間と共に「あいよ農場」を立ち上げる。
  • 2019年 室住夫妻がアルバイトスタッフと共に「みろく農場」をスタート。

商品紹介

  • 有機野菜の宅配便

    季節の野菜が届く宅配便を紹介しています。

    農場で採れた新鮮な野菜の
    おまかせ便です!
    野菜の育て方なども紹介

  • お米の販売

    季節の野菜が届く宅配便を紹介しています。

    農場で作った無農薬の
    お米です。日々の食卓に
    いかがでしょう?

  • 加工品の販売

    季節の野菜が届く宅配便を紹介しています。

    農場で収穫した野菜を使った
    加工品です。
    リピーターが多い商品です!

  • 飲食店さま向け

    季節の野菜が届く宅配便を紹介しています。

    関東近圏の飲食店さまへ
    季節の野菜を提供しています。
    よろしければお試しください。

  • 木曜マルシェ

    季節の野菜が届く宅配便を紹介しています。

    千葉駅近くで毎週木曜日に
    お野菜を販売しています。
    一品からでもお試しください。

  • 取り扱い中の野菜

    季節の野菜が届く宅配便を紹介しています。

    現在収穫しているお野菜や
    仕入れいている商品を
    お伝えしています。

  • 野菜セットの定期便

    季節の野菜が届く宅配便を紹介しています。

    野菜セットを定期的に
    購入したい方にお勧め!
    お得な定期便、月1回から。

  • 野菜の紹介ページへ

    季節の野菜が届く宅配便を紹介しています。

    農場で育てている野菜の
    扱う時期や保存、調理について
    簡潔にまとめました。

  • 注文フォーム

    季節の野菜が届く宅配便を紹介しています。

    ご注文はこちらのページから
    お願いします。

農場からのおすすめ

lineスタンプ

農場のスタッフが作った個性的なお野菜のlineスタンプも、ぜひ使ってみてください。

トマトや大根、ほうれん草などの野菜をモチーフにしたユニークなキャラクターのスタンプです。

みろく農場のsns

最新の情報はfacebookまたはinstagramをチェック!ぜひフォローしてくださいね!
アイコンを選択するとサイトに移動します。

そら豆の会

npo法人の「日本そら豆の会」と提携し、そら豆を育てています。
「そら豆の会」で収穫イベントや販売を行う事があるので、ぜひフォローしてくださいね♪

フェイスブックアイコンはそら豆の粒を持っている画像なのですぐにわかります