マルシェ出店
毎週木曜日 11時〜16時

マルシェの紹介

毎週木曜日に千葉駅近くの「カフェ呂久呂さん」の軒先をお借りして、お野菜の販売を行っています。

並ぶお野菜は農薬・化学肥料不使用で育てています。
みろく農場の野菜が以外にも近隣の仲間農家から仕入れた野菜も販売しています。

(仕入品によっては、まれに減農薬の野菜もありますが、​その場合は、減農薬と表示しています。)

カゴやコンテナを立てかけて繋ぎ、正面から野菜が見えるようにしています。

並ぶお野菜は、葉物は収穫後1〜2日の新鮮なものをご提供しております。

根菜類は長期保管ができるので前もって収穫し冷暗所や保冷庫で保管。
マルシェ前日に野菜の状態を確認して袋に入れております。

カゴやコンテナを立てかけて繋ぎ、正面から野菜が見えるようにしています。

数に限りがあるため、品種によって売り切れになる場合もあります。
あらかじめご了承ください。

スーパーでは並ばない珍しい品種の野菜や旬の野菜を使って、食卓に普段とは違った彩りを添えてみてはいかがでしょう?

カゴやコンテナを立てかけて繋ぎ、正面から野菜が見えるようにしています。

お米や、手作り味噌、醤油糀、人参ジュースなどの加工品、平飼い卵も扱っております。
(※卵は八街市の清水養鶏場産 1パック10個入り)

ぜひ野菜とご一緒に!

カゴやコンテナを立てかけて繋ぎ、正面から野菜が見えるようにしています。
カゴやコンテナを立てかけて繋ぎ、正面から野菜が見えるようにしています。
まずは一品からでも
みろく農場のお野菜を
試してみませんか?
毎週 木曜日 11時〜16時
千葉駅近く カフェ呂久呂前

商品のご予約について

米袋などの大きな物は、千葉駅に持ってくるのに限りがあります。

木曜マルシェでは商品の個数に限りがあるため、ご希望の商品が売り切れる場合がございます。

お米や人参ジュース、特定の野菜など、単一品目を多数お買い求めの際は、事前にご連絡いただくことをおすすめいたします。

ご連絡は火曜日の12時までにお願いします。
単一品目を多数ご希望でない場合は、ご予約は不要です。

取り扱い中の野菜の種類については、「取り扱い中の野菜」ページをご覧ください。

【ご予約方法】
電話
メール
ご予約専用フォーム
(下記ボタンよりアクセス)
【ご利用例】
玄米または白米を、5kgまたは10kgを購入したい。
人参ジュース大サイズを5本 購入したい。
平茸シメジを 6袋購入したい。

休み連絡や
ご相談について

  • おまかせ野菜セットのご相談

    マルシェでは野菜の定期便やお米の配送などについてもご相談を承っております。
    ぜひ、ご気軽にお声かけ下さい。

  • お近くの飲食店様へ

    お近くの飲食店様につきましても、農場の野菜のご利用についてマルシェ時にご相談下さい。
    メールや電話のお問合せも承ります。

  • 年末年始 限定の玄米餅

    フライパンなどで焼くと表面が香ばしくなり美味しく召し上がれます。ぜひお試しください。

    みろく農場で他のお米と同じ様に育てた「もち米」を使った玄米餅を、年末年始限定で販売しています!
    白いお餅よりも香ばしく玄米の風味を楽しめます!​ぜひお試しください!

  • snsでマルシェお休み連絡

    マルシェをお休みする旨をFacebookやInstagramでお伝えしております。ぜひフォローをお願いします。

カフェ呂久呂
jr 千葉駅から徒歩13分
所在地
〒260-0013
千葉県千葉市中央区中央3丁目4-10
野口ビル 1階
木曜マルシェ 連絡先
tel:090-5409-1297
(みろく農場 室住)
木曜マルシェのお問い合わせは、カフェ呂久呂ではなく、みろく農場へお願いします。
お野菜のお買い物の際に、ぜひカフェ呂久呂さんに立ち寄って、お食事やコーヒー、スイーツなどを楽しんでみてくださいね。